http://www.intergroup.jp/~conv/naist/img/program_ja.pdf

文部科学省 科学技術人材育成費補助金 女性研究者研究活動支援事業(女性研究者支援モデル育成)
奈良先端科学技術大学院大学創立20 周年記念関連行事
Top Runners 〜Women’s Life in Science〜
時代を切り拓く女性研究者
国際シンポジウムプログラム
2012 年1 月18 日(水) 奈良県新公会堂(能楽ホール)
開会挨拶
13:30-13:40
磯貝彰(奈良先端科学技術大学院大学学長)
来賓挨拶
13:40-13:55
Broadening Participation:
Institutional Transformation, Leadership Programs and Networking
(社会参画の拡がりのために:大学全体の改革、リーダー養成とネットワーキング)
久保 真季 氏 (沖縄科学技術大学院大学副学長、元国立女性教育会館事務局長)
基調講演
13:55-14:35
Tracing cells in embryos
〜how to do science in France for a woman in the post-second world year time〜
(胚内の細胞を探る:〜第二次世界大戦後のフランス女性研究者の人生〜)
ニコル・ルドワラン 氏 (フランスアカデミー会員、レジオンドヌール勲章受章者)
(休憩)
14:50-15:30
Thoughts on managing a successful laboratory and a (relatively) successful family.
(研究と家庭とを両立させる工夫)
スーザン・ウェスラー 氏 (カリフォルニア大学教授、アメリカアカデミー会員)
講 演
15:30-16:00
Careers in scholarly publishing: Editing and beyond
(学術誌の編集者としてのキャリア作り)
ビバリー・パーネル 氏 (サイエンス誌シニアエディター、アメリカ)
(休憩)
16:15-16:45
How to make microbes do their jobs?
(小さな微生物の大きな力を引き出すには?)
北本 宏子 氏 (農業環境技術研究所主任研究員)
16:45-17:15
Curiosity to enjoy how an egg develops into organs
(生物の体作りを楽しむための好奇心)
高橋 淑子 (奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科教授)
閉会挨拶
17:15-17:20
村井眞二(奈良先端科学技術大学院大学理事・副学長、男女共同参画室長)
主催:奈良先端科学技術大学院大学
バイオサイエンス研究科・男女共同参画室・グローバルCOE プログラム「フロンティア生
命科学グローバルプログラム」
後援:奈良県 生駒市 奈良市 (独)科学技術振興機構 (財)関西文化学術研究都市推進機
構 (公財)奈良先端科学技術大学院大学支援財団




平成24年1月13日

                            総務部情報システム課

                                          担当者: 杉中 龍見                                          連絡先:0742-27-2052
内線: 2640 2668









「情報化シンポジウム・イン・奈良」が開催されます!

(財)日本生産性本部等が主催する『「情報化シンポジウム・イン・奈良」ICTの積極的な活用で住民満足度の向上を目指す 〜 クラウド・ワンストップサービス・マイナンバー 〜』が、下記により開催されます。



1.開催日時

平成24年1月18日(水)午後1時30分〜午後5時

2.開催場所

奈良県文化会館奈良市登大路町6−2)

3.内  容

(1)記念講演

   「マイナンバーで変わる行政、企業、私たちの暮らし」

内閣官房参与 峰崎直樹

(2)基調提起

   「ICTの積極的な活用で住民の利便性向上を目指す!」 

                         総務省自治行政局住民制度課長 高原 剛氏

(3)パネルディスカッション

   「ICTの利活用で市民満足度100%を目指す」

       〜 クラウド、コンビニ利用、住基カード、BCP、総合窓口 〜

4.参加対象者

 企業や自治体に勤務する人、情報化やまちづくりに関心のある一般市民・学生

  【入場無料】

5.主  催

 (財)関西生産性本部、(財)関西情報・産業活性化センター、(NPO)関西情報化維新協議会、(NPO)地域情報化推進機構、KANSAI@CANフォーラム、(財)地方自治情報センター、(財)日本生産性本部(情報化推進国民会議

6.後  援

 総務省近畿総合通信局奈良県奈良県基幹システム共同化検討会、番号制度創設推進本部、NEC奈良支店、NTT西日本奈良支店

7.その他

  その他、詳細についてはホームページをご確認ください。

 URL:http://www.jpc-net.jp/cisi/sympo2011nara.htm


 


書評<by石上英一氏>http://book.asahi.com/review/ishigami.html









開催日: 2012年1月18日(水)
平成24年1月18日(水) 10:00〜13:30
開催場所: 香芝市中央公民館
香芝市香芝市下田西3丁目7-5

地図は上のアイコンをクリックしてください。

交通手段: ・近鉄下田駅から徒歩約8分
・JR香芝駅から徒歩約10分
(公共交通機関をご利用ください)
イベント内容: ○エコについてのお話
 「家庭の中で出来るCO2削減〜ちょっとトクするエコの話〜」

○鍋帽子を使った調理実習、試食

<調理メニュー>
・ごはん
・紅焼肉(ホンシャオロー)
・紅焼肉の煮汁を使った煮物
・茶碗蒸し
・ポテト茶巾

※調理は「奈良友の会」のメンバーが指導にあたります
対象者: どなたでもご参加いただけます。
定員: 25名(申込者多数の場合は抽選)
参加費: 有料
1,000円(材料費等)
申込方法: ?行事名?代表者氏名?住所?電話番号?参加者氏名?託児希望の有無と人数をハガキ、FAXまたはEメールで下記まで。    ※〆切:平成24年1月10日(火)必着

連絡先: 〒630-8501 奈良市登大路町30番地 奈良県環境政策課内
奈良県環境県民フォーラム事務局
TEL:0742−27−8733  FAX:0742−22−1668
http://www.eco.pref.nara.jp/
E-mail : kankyo@office.pref.nara.lg.jp



\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\背番号?

「情報化シンポジウム・イン・奈良」が開催されます!

(財)日本生産性本部等が主催する『「情報化シンポジウム・イン・奈良」ICTの積極的な活用で住民満足度の向上を目指す 〜 クラウド・ワンストップサービス・マイナンバー 〜』が、下記により開催されます。



1.開催日時

平成24年1月18日(水)午後1時30分〜午後5時

2.開催場所

奈良県文化会館奈良市登大路町6−2)

3.内  容

(1)記念講演

   「マイナンバーで変わる行政、企業、私たちの暮らし」

内閣官房参与 峰崎直樹

(2)基調提起

   「ICTの積極的な活用で住民の利便性向上を目指す!」 

                         総務省自治行政局住民制度課長 高原 剛氏

(3)パネルディスカッション

   「ICTの利活用で市民満足度100%を目指す」

       〜 クラウド、コンビニ利用、住基カード、BCP、総合窓口 〜

4.参加対象者

 企業や自治体に勤務する人、情報化やまちづくりに関心のある一般市民・学生

  【入場無料】

5.主  催

 (財)関西生産性本部、(財)関西情報・産業活性化センター、(NPO)関西情報化維新協議会、(NPO)地域情報化推進機構、KANSAI@CANフォーラム、(財)地方自治情報センター、(財)日本生産性本部(情報化推進国民会議

6.後  援

 総務省近畿総合通信局奈良県奈良県基幹システム共同化検討会、番号制度創設推進本部、NEC奈良支店、NTT西日本奈良支店

7.その他

  その他、詳細についてはホームページをご確認ください。

 URL:http://www.jpc-net.jp/cisi/sympo2011nara.htm