http://www.urbanproduce.com/download/itadakikun.html
いただき君
「知って安心!子宮がん徹底予防術」
4月11日(水) NHK総合 20:00〜20:45
▽早期発見の鍵▽意外な原因は?・若者も急増
出演 / 香坂みゆき 立川志の輔 小野文恵
ためしてガッテン▽「がん徹底予防シリーズ」第3弾。タイプによって違う子宮がんのメカニズムと早期発見法、予防の最新情報を伝える。子宮体がんは年々死者が増え続けている。検診で「異常なし」という結果が出ても安心は禁物。実は、自治体の子宮がん検診は一般に子宮頸(けい)がんが対象で子宮体がんは診ていないという。50代から60代の女性に多い子宮体がんの発症に大きく関与している意外なものを明かす。一方、20代から30代の女性には子宮頸がんが急増中。そのメカニズムを解説しながら、若い女性が陥りやすい誤解を解く。また完治するためには見逃せない子宮体がんと子宮頸がんの早期発見法を伝える。

「飛鳥を行く・石舞台古墳
4月11日(水) NHK教育 22:00〜22:25

趣味悠々▽古代のロマンを求めて遺跡を旅していくシリーズ。平城宮を起点に飛鳥時代古墳時代弥生時代とさかのぼりながら遺跡を巡る。2回目は「飛鳥を行く(1)」を送る。日本列島にはおよそ37万カ所以上の遺跡があるといわれ、毎年1万件近い発掘調査が行われるなど「考古学ブーム」が続いている。身近な遺跡を訪れ、歴史の真実に触れながら、古代の人々の暮らしや考えに思いをはせる。またスケッチや写真に残し、遺跡の魅力を記録して楽しむ。
「おたすけハンドメード・布おもちゃで“食べるの大好き!”」
4月11日(水) NHK教育 21:30〜21:55

おしゃれ工房▽番組とテキストに寄せられた悩みに答える新シリーズ「おたすけハンドメイド」を送る。今回は「子供の好き嫌いを直したい」という声に応えた布おもちゃを提案する。講師は、料理研究家の舘野鏡子さんと雑貨創作家の相沢章子さん姉妹。布おもちゃのタペストリーは、色とりどりの野菜やパンなどの布パーツがスナップやボタン、面ファスナーで留められていて簡単に着脱が可能。子供たちがフェルトで作ったトレーの上に自分で考えたメニューを並べて遊べる。ボタンの留め外しで指先のトレーニングにもなり、遊びながら食べることが好きになる。2人は自身の経験から、無理に好き嫌いを直すよりも、楽しく食べることが大事だという。
「せき柱じん帯骨化症」
4月11日(水) NHK教育 20:30〜20:45

きょうの健康▽中高年の多くが訴える「首の痛み」をテーマに送る。3回目は「脊柱靱帯(せきちゅうじんたい)骨化症」について。この病気は背骨を結び付けている靱帯が骨のように硬くなり、厚くなる。原因は解明されておらず、靱帯の骨化自体は止められない。転倒などの首への衝撃が引き金となり、まひやしびれが起こり発見されることが多い。手術で脊髄への圧迫を取り除き、症状の改善を図る。手術には脊柱管を広げる「椎弓形成術」や「浮上術」「骨化摘出術」などがある。