忘れない草48日本・ウズベキスタン国際シンポ

1月30日駅売の地方紙で水平社博物館
http://www1.mahoroba.ne.jp/~suihei/閉鎖検討のニュース。
とんでもない!

http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-16705.htm
ウズベキスタン古代文明及び宗教

−日本文化の源流を訪ねて−」を開催!なんと奥ゆかしい広報であろうか。シルクロード学研究センター廃止もうなづける。
ユーラシアンホットラインでも不明。
http://eurasianclub.cocolog-nifty.com/eurasianhotline/2009/02/114-a8c3.html
ようやく奈良大学通信教育部のHPで詳細を知ることができた。
http://www.nara-u.ac.jp/news/event/detail_20100128.html    

日本・ウズベキスタン国際シンポジウム
ウズベキスタン古代文明及び宗教―日本文化の源流を尋ねて」(平城遷都1300年記念特別事業)
開催のお知らせです。

開催日時 2010年2月17日(水) 14:00〜17:00 (参加費無料・申込み不要)
会場 奈良大学 講堂 (奈良市山陵町1500)
プログラム 主催者挨拶
来賓者挨拶
黙祷・・・安田暎胤 薬師寺長老
発表・・・「古代日本とシルクロード」 
        東野治之 奈良大学教授
     「ウズベキスタンにおけるイスラーム以前の古代文明
        E.V.ルトゥヴラゼ ウズベキスタン共和国科学アカデミー会員
                   (ウズベキスタン共和国家賞受賞者)
     「シルクロードの古代信仰」 
        H.S.カラマトフ ウズベキスタン共和国駐日大使
     「ウズベキスタンの古代仏教遺跡発掘」
        加藤九祚 国立民族学博物館名誉教授
質疑・・・司会 石原潤 奈良大学
特別挨拶・・・加藤九祚 国立民族学博物館名誉教授
問い合わせ先 奈良大学 TEL:0742-44-1251


※大学へは近鉄高の原駅」からの無料送迎バスをご利用ください。
  大学行き・・・午後1時〜2時の間ピストン運行。お帰り・・・大学構内から高の原駅までピストン運行

奈良県の報道発表資料ウズベキスタン古代文明及び宗教−日本文化の源流を訪ねて−



発表日: 2010年 1月 27日
発表部署: 地域振興部文化観光局 国際観光課

担当係: 国際グループ

電話番号: 0742-27-8477


内 容
奈良とウズベキスタン古代仏教都市のテルメズとの歴史的な関係等を明らかにしながら、古代文明と現代文明の共生、中央アジアと東アジアの共生等について考え、今後の国際社会における可能性と課題について考察する。


主催

奈良大学
駐日ウズベキスタン共和国大使館
日本・ウズベキスタン仏教遺跡発掘調査団日本側団


協力

奈良県奈良市、(社)平城遷都1300年記念事業協会




日 時
2010年2月17日(水)


場 所
奈良大学


この件に関して詳しくはこちらへ
日本・ウズベキスタン国際シンポジウムについて