http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_itemid-77909.htm#moduleid21585第2回多様な働き方実現モデル病院選定評価委員会を開催します。

一覧へ


 日 時:平成24年2月29日(水) 9時30分から12時00分

 場 所:奈良県庁 5階 第1会議室.



環境保全型農業推進

http://www.pref.nara.jp/secure/77381/240229tirasi.pdf


巡る奈良 午後1時
http://www.pref.nara.jp/secure/78803/houdo_meguru.pdf
平成24年2月24日 報 道 資 料
巡る奈良実行委員会の開催について
平城遷都1300年祭の賑わいを継承するため、古事記編纂1300年にあたる2012年から本格始
動する「記紀・万葉プロジェクト」の推進に向けた「巡る奈良実行委員会」を荒井知事(実行委員会
会長)出席のもと下記のとおり開催します。

1.日 時 平成24年2月29日(水) 13:00〜
2.場 所 春日野荘(奈良市法蓮町757-2 TEL:0742-22-6021)
3.議 題 (1)平成23年度 滞在型周遊観光の活動実績
(2)平成24年度 巡る奈良実行委員会事業計画及び収支予算
(3)記紀・万葉プロジェクトの本格始動(古事記完成1300年記念イヤー)に
ついての意見交換

医工薬産学公連携支援シンポジウム「医・工・薬の融合による医療技術の革新を目指して」
============================================================
 京都市では、バイオ産業を21世紀の京都産業を支える大きな柱と
位置付け、「京都バイオシティ構想」に基づき、バイオ分野の研究
開発支援、産学公連携事業、販路開拓支援などを財団法人京都高度
技術研究所と連携して進めています。
 その一環として、京都における医療産業の振興を図るため、京都
発革新的医療技術研究開発助成を実施するなど、医学・工学・薬学
分野の産学公連携支援事業を展開しております。
 この度、産学公連携支援活動の今後の更なる展開に資するよう、
医学・工学・薬学の融合分野を代表する研究者や企業の方から最先
端の研究内容等についてご講演をいただくシンポジウムを開催しま
す。

日 時:平成24年2月2日(木) 13:30〜17:00
     (受付・開場 13:00〜)

会 場:京都大学医学部創立百周年記念施設
    芝蘭会館 山内ホール (京都市左京区吉田近衛町)

プログラム:

講演1 京都大学大学院薬学研究科長 佐治英郎氏
    「臨床診断、医薬品開発に資する生体分子イメージング

講演2 京都府立医科大学 教授 木下茂氏
    「角膜疾患への再生医療的アプローチ」

講演3 京都大学大学院医学研究科 教授 戸井雅和氏
    「乳癌の全身治療、最近の動向」

講演4 株式会社島津製作所 基盤技術研究所
    分子イメージングユニット 主幹研究員 小関英一氏
    「新規ナノ粒子『ラクトソーム』の診断・治療への応用開
発」

主 催:京都市、(財)京都高度技術研究所

後 援:京都大学大学院医学研究科、京都大学大学院薬学研究科、
    京都府立医科大学経済産業省近畿経済産業局
    NPO近畿バイオインダストリー振興会議、京都府
    京都商工会議所、(社)京都工業会、京都産学公連携機構、
    京都産業育成コンソーシアム(予定を含む)

定 員: 100名

参加費: 無 料

申込方法:下記URLからお申し込みください。
http://www.astem.or.jp/business/coordination/medical/symposi
um20120202

お問い合わせ先:
 (財)京都高度技術研究所 産学連携事業部
 医工薬産学公連携支援グループ(担当:横田、小倉)
 TEL: 075-315-3625(代) / FAX: 075-315-3614
 E-mail: bmp-22(あっとまーく)astem.or.jp