http://www.pref.nara.jp/17052.htm奈良県景観審議会1.会議名称
  第6回奈良県景観審議会

2.開催日時
  平成25年12月18日(水)午後2時から5時

3.開催場所
  奈良市登大路町 奈良県文化会館 集会室A・B

4.議  題
(1)奈良県景観審議会審査指導部会からの報告について
(2)奈良県の景観施策について
(3)奈良県景観資産登録候補の審査について

5.その他
(1)今回の審議会は公開で行う予定となっており、傍聴席を用意します。
傍聴希望者は、当日の午後1時30分から1時50分の間に会場入口で受付を行って下さい。
希望者が多数の場合は抽選で決定します。
ただし、審議会において非公開の決定をした場合は、傍聴して頂くことが出来ません。  
(2)会場内において、会議の写真撮影、録画、録音等は禁止します。
ただし、報道機関が行うビデオ撮影及び写真撮影は、会議の冒頭、審議が始まるまでは可能です。

4/24、5/22、6/26、7/24、8/28、9/25、10/23、11/20、12/18、1/22、2/26、3/26(第4水曜 ※11,12月は第3)各14:00〜15:30


当館研究員が、『万葉集』の歌々を数首ずつ取り上げて読み解きます。今年は『万葉集』巻3がテーマです。連続講座ですが、内容は1回ごとに完結します。どこからでも、どなたでも、1回だけでも、自由にご参加いただけます。
「『万葉集』ってなに?」「古典文学は難しいのでは…」という方も、「古代史に興味がある」「奈良県のことをもっと知りたい」という方も、どうぞお気軽にお越しください。

平成25年
4月24日(水)笠朝臣金村の旅の歌(364〜367番歌)
5月22日(水)北陸への道(368〜371番歌)
6月26日(水)山部赤人の春日野歌(372〜373番歌)
7月24日(水)湯原王の旅と宴(374〜378番歌)
8月28日(水)坂上郎女の神を祭る歌(379〜381番歌)
9月25日(水)筑波山に登る歌(382〜384番歌)
10月23日(水)仙柘枝の歌(385〜387番歌)
11月20日(水)若宮年魚麿の誦む羈旅歌(388〜389番歌)
12月18日(水)譬喩歌について(390〜394番歌)
平成26年
1月22日(水)紫草と恋(395〜400番歌)
2月26日(水)坂上郎女とその親族の宴(401〜406番歌)
3月26日(水)「植える」ということ(407〜414番歌)

時間:各回 14:00〜15:30
定員:150名(当日先着順) ※開場は13:30〜
会場:奈良県立万葉文化館 企画展示室
   事前申込不要 ・ 無料

講師:
4・7・10・1月 小倉久美子(万葉文化館主任技師)
5・8・11・2月 竹本  晃(万葉文化館主任研究員)
6・9・12・3月 井上さやか(万葉文化館主任研究員)