http://www3.kcn.ne.jp/~imaicho/12kaimachinamisanpo.html

第12回 今井町並み散歩

                               
        テーマ「着物で歩く重伝建の町並み」
                 日時 平成19年5月20日(日)  午前9時〜午後4時 雨天決行
                 場所 今井町重要伝統的建造物群保存地区内)

 ・重要文化財の内部公開
        今井町内にある重文9件、県指定文化財3軒が内部公開を致します。ただし、山尾家は入場料が必要です

 ・観光ガイドウォーク
        観光ボランティアガイドさんによる町並みウォーク

 ・スタンプウォーク・クイズラリー
        スタンプを集めながら町並みを散策。クイズに答えて景品を貰おう
        着物を着てこられた方先着300名様にはプレゼントがあります

 ・今井六斎市
        個性のある品物と人の交流をお楽しみに
 
 今井宗久をとりまく茶人たち

 ・茶行列(午前10時00分と午後2時00分、旧南口門から出発します
   今井町ゆかりの今井宗久とお茶をテーマにその時代の衣装に扮して町を歩きます
   ・大和の茶道具師 名工の館(茶道具の展示) 会場:重文 旧米谷家
赤膚焼 尾西楽斎氏・釜屋 川邊庄造氏・茶筌 久保左文氏
蒔絵師 西條一斉氏・染色 竹村沙佳映氏・木竹工芸師 川崎鳳嶽氏

・大和茶紹介 会場:今井まちなみ交流センター華甍  19日・20日
  日本で最初に茶の木が植えられた大和高原から自然農法のお茶を紹介します

 ・呈茶席 会場:今井景観支援センター
 
 ・大和今井の茶粥 会場:今井まちや館(有料)
  大和茶と明日香の棚田米をベースに大和の産物で膳をととのえ、かまどで炊きます

 町家イベント

 ・語りの書展 5月19日(土)20日(日) 会場:今井まちなみ交流センター華甍
   日常思っていること・語りあっていることをすなおに前向きに表現しています
 ・箏の調べ 生田流勝美会 会場:重文豊田家 
 ・童謡唱歌を歌う会 かなりやさん 歌:中井良香 会場:旧西町生活広場
 ・箏・尺八の演奏 奈良県三曲協会 橿原市三曲協会 会場:重文高木家 重文中橋家

 ・ギャラリー中井 中井良雄氏 会場:中井晩成堂
 ・まちかどギャラリー 松下清司氏 水彩画展 会場:中町筋生活広場
 ・ふとん仕立て実演    会場:吉田寝具店
プレイベント


・茶行列衣装の展示と撮影会 4月7日・8日 会場:まちや館
 茶行列の衣装を展示するとともに着付けをし、町内を歩いていただきます。(有料)

問い合わせ先 今井町町並み保存会 〒634-0812 橿原市今井町3−8−8 TEL 0744-22-1128

主催 今井町町並み保存会
後援 橿原市橿原市教育委員会橿原市観光協会・今井地区自治委員会・今井春日講・今井町防災会・今井町朗人会
    今井町婦人会・今井青年会・橿原市消防団第9分団・ボーイスカウト橿原第5団・今井町区域街並み保存整備 
    協議会・今井わかば会・(特)今井まちなみ再生ネットワーク
協力 橿原市自治委員連合会・橿原市観光ボランティアの会

日本の、これから
「止められますか地方の衰退」
5月19日(土) NHK総合 19:30〜22:30
▽全国各地から参加の市民を交え大激論!▽各地にあふれている危機的な自治体▽税収が上がらず行政のサービス低下や人口の流出が続き悪化する経済状況▽地方崩壊を招いた原因は▽国・自治体・住民それぞれにどのような責任があったのか▽地方の切り捨てと言うべき現実どう考える▽国は今後どのような対応をしていくべきか(中断)
日本の、これから自治体の財政危機による行政サービスの削減など”地方の崩壊”が広がっている。目ぼしい産業がない地域では税収が上がらず、行政のサービスは低下して人口流出を招いているという。悪循環に陥った地方の現実をどうすればよいのか。番組初となるNHK大阪局制作で、地方崩壊の原因、国や自治体、住民それぞれの責任、東京をはじめ豊かな地域との格差をどう埋めていくかなどを、地方からの視点で考える。