橿原市千塚資料館講座

桜の青葉が茂る古墳と60歳以上のシニア限定の保養施設が
隣接、不思議な古代空間である
橿原市千塚資料館で以下のような講座が開催される。
大和国府はどこにあったのだろうか。とても有意義な試み。
100円の入場料というのもよいことだが、民俗資料の展示が解説不足である。
来場者たちの声を反映してほしいもの。勿体無い施設つまり、
もっともっとインタラクションによる活用があってよい施設の一つである。

特別展・講座
平成21年度


資料館学芸員が話す5回の講座を受講して、
午後のひと時、考古学の楽しさにふれてみて
はいかがですか。
第1回

〜日本初の都城の成立が今、明らかとなる〜

6月13日(土):筧 和也


藤原京ができるまで







第2回


天皇陵が日本の古代史を紐解く〜

7月25日(土):濱口 和弘

陵墓を垣間見る





第3回

縄文人の暮らしを知る〜

9月26日(土):平岩 欣太

縄文時代のムラ





第4回

大和国の中枢は何処?〜

12月19日(土):米田 一

大和国府を考える





第5回

〜遺跡を空中散歩する〜

1月23日(土):石坂 泰士

空からみた橿原の文化財




※場所:千塚資料館2階講義室

※開講:午後1時30分(受付:午後1時)

※各回とも入館料が必要です(大人100円、学生70円、小人50円)

※定員50名先着順
受講回数に応じて平成22年度の千塚資料館の入館が無料となります!


チラシのダウンロードはこちらから⇒
http://www.city.kashihara.nara.jp/siryoukan/sub1.html