京都市議会など市長は着物姿。奈良は天平衣装で映像を楽しくしてはどうだ。
県会のTV幕間に谷村新司の「ムジカの花」が流れていたが、なかなかいい歌じゃないか。
1000万円で使用権も買っていると記憶するのだが、県はもっと県民のために知恵を絞ってほしい。
元気葡萄
あさざを詠んだ
「うち日さす 三宅の原ゆ 直土(ひたつち)に 足踏み貫(ぬ)き 夏草を 腰になづみ 如何(いか)なるや 人の子ゆゑそ 通はすも吾子(あご) 諾(うべ)な諾(うべ)な 母は知らじ 蜷(みな)の腸(わた) か黒き髪に 真木綿(まゆふ)以(も)ち あざさ結(ゆ)ひ垂れ 大和の 黄楊の小櫛を 抑え插(さ)す 刺細(さすたへ)の子 それそわが妻(巻十三−3295) 
を調べているうちに「斎部の末裔」という阿波紙制作を営む方のブログ発見。

http://awagami.air-nifty.com/blog/2008/09/post-338d.html


以下、有意義なシンポであった。
帰りの電車で東京から来られた参会者とお話。
江戸では平城遷都1300年の巨大ポスターが随所に貼られていて、奈良県では大いに盛り上がっているのかと
思ったが・そうでもないですね、ということ。
県会で「奈良が大きく発信されている」と議員が礼賛していたが、
奈良側の実態はこのような状態である。
最も近い駅の西大寺でも「土地区画整備事業開催中」といったニュアンスしか感じられないのである。
そもそも「平城遷都記念事業」などといったお役所言葉を振り回し、
広告は丸投げしているという県民目線と乖離した事業の体質そのものに問題がある。



第1回 帝塚山大学教育GP シンポジウム開催平成20 年度 質の高い大学教育推進プログラム採択事業
「学生の学力・人間力・社会力の養成−e 能力ポートフォリオとe 能力アセスメントを活用して」実践報告。

帝塚山大学が「学生の学力・人間力・社会力の養成―e 能力ポートフォリオとe 能力アセスメントを活用して」をテーマに、平成20 年度文部科学省「質の高い大学教育推進プログラム」(教育GP)に採択され本年度で2 年目。 関係者のご支援を頂き、ネットワーク型大学連携コミュニティTIES(タイズ)に参加されている大学も現在74 校となり、1000 名以上の教員と5万名を超える学生に利用されており、3 万近い共有可能な電子教材が蓄積されています。

本年度は、TIES と蓄積された電子教材を活用して、4 年間にわたる学生一人一人の大学生活を支援するe 能力ポートフォリオシステムが完成し、学生の自己点検、自己管理による自立的な成長を図ることが可能となりました。

つきましては、当該事業の成果を公表いたしたく、下記の要領でシンポジウムを開催し、e 能力ポートフォリオの教育的効果と普及促進について実践的な報告及び検討を行いたいと存じます。ご多用中とは存じますが、なにとぞご出席くださいますようご案内申し上げます。


■日時■
平成22年3月9日(火) 13:00〜15:30

■会場■
帝塚山大学東生駒キャンパス6号館6202教室(奈良県奈良市帝塚山7-1-1)

■概要■
帝塚山大学教育GP の実績報告
・e ラーニング・e ポートフォリオ・質保証:帝塚山大学の取組
・学生の質保証に対するデジタルペン技術の将来性

■対象■
IT を利用した教育に興味をお持ちの方や企業担当者。授業改善や学生の個人指導に関心をお持ちの方々を対象としております。

■スケジュール■
13:00〜13:10  挨拶 
帝塚山大学 学長 山本良一

13:10〜13:30 来賓挨拶
文部科学省高等教育局大学振興課大学入試室長 玉上 晃氏

13:30〜14:00 帝塚山大学教育GP の実績報告
帝塚山大学 経済学部 教授 中嶋航一

14:00〜14:30 実践報告1
e ラーニング・e ポートフォリオ・質保証:帝塚山大学の取組
帝塚山大学 経済学部 教授 岩井 洋

14:30〜15:00 実践報告2
学生の質保証に対するデジタルペン技術の将来性」
(株)日立製作所 新事業開発本部 マネージャー 杉山 康彦氏

15:00〜15:20 フロアーからの質疑応答

15:20〜15:30 閉会の挨拶
学校法人帝塚山学園 理事長 山本 順英

■参加申し込み■
参加ご希望の方は、お電話、メールのいずれかの方法でご連絡ください。
(なお、事前の参加申し込みがなくても当日参加可能です。)


◇参加申し込み・お問い合わせ
〒631-8501 奈良県奈良市帝塚山7-1-1 帝塚山大学 教育GP 推進委員会
TEL 0742-48-8561 FAX:0742-48-2394
Mail ties☆    tezukayama-u.ac.jp