http://twilog.org/naraneko21
9/24-9/26、京都・国際高等研究所ホールでシンポジウム「森里海連環と地球的課題」
http://www.iias.or.jp/public/pdf/event/2010_0924_symposium_tanaka.pdfが開かれます。主催:森里海連環学を生み出した京都大学フィールド科学教育研究センター他、NPOも生文、国際日本文化研究センター安田研究室
公開シンポジウム
京都から世界へ
主催▶京都大学フィールド科学教育研究センター・NPO法人ものづくり生命文明機構・国際日本文化研究センター安田研究室・
   総合地球環境学研究所山野河海イニシアチブ・㈶国際高等研究所
後援▶NPO法人森は海の恋人・海洋政策研究財団・京都新聞社毎日新聞社朝日新聞社読売新聞社産業経済新聞社日本経済新聞社
   日刊工業新聞社・グリーンテレビ・京都府・京都モデルフォレスト協会・京都府教育委員会京都市教育委員会
13:00〜13:10
 開会挨拶
 田中  克(財団法人国際高等研究所・前京都大学フィールド科学教育研究センター長)
13:10〜14:20
 講演Ⅰ「森里海連環から描く日本のグランドデザイン」
 畠山 重篤(カキ養殖漁師:京都大学フィールド科学教育研究センター社会連携教授)
14:20〜15:00
 講演Ⅱ 「森里海連環学とアジア」
 田中  克(マレーシアサバ大学持続農学部客員教授
15:00〜15:40
 講演Ⅲ「変動帯の文化」
 尾池 和夫(財団法人国際高等研究所長)
15:40〜16:40
 美山の自然と尺八
 ウベ・ワルター京都府美山町在住音楽家
16:40〜17:30
 講演者とフロアーとの対話
プログラム1 講演 9月24日金
〈セッション1〉
生き物の移動から見える森と海のつながり
〈セッション2〉
事例研究
プログラム2 研究発表 9月25日土
〈セッション3〉
鉄は地球を救うか?
〈セッション4〉
人類存続への展望
プログラム2 研究発表 9月26日日
2010年 9月24日金 13時〜 26日日 17時30分
㈶国際高等研究所ホール(けいはんな学研都市